名称未設定-1

開発ブログ第3回:【プランナー吉田】


新・世界樹の迷宮2のブログをご覧の皆様、初めまして!
(前作のブログをご覧になった方はお久しぶりです)

マップ関連及びその他色々担当のプランナー、吉田です。
ちなみに過去作ではⅡ、Ⅲ、新Ⅰのマップ関連及びその他色々を担当しておりました。
上記の通り、担当箇所が無駄に色々ありますので開発中の苦労話にはことかきませんが、この度は一番苦労したマップ(というよりFOE)についての話をさせて頂きます。

今作「新・世界樹の迷宮2」は2008年に発売されたDSソフト「世界樹の迷宮2」が元になっているわけですが、この「世界樹の迷宮2」は、実は自分の初マップ担当作品でしたのでなんともこっぱずかしく、アレンジの方向性やさじ加減に大変悩みました。

そして悩んだ末の結論は、『FOE遊びに新機軸を盛り込んだら、それにあわせて作るマップはいい感じに変わるんじゃないか』という言うは易く行うは難しの典型のようなもので、結局結論が出てからも苦労が絶えることはありませんでした…

さて、その遊びの新機軸というのは「マップ上でFOEを罠にはめて足止めしたり始末したり出来る」というものになります。
従来のFOEとプレイヤーの遊びは「プレイヤーがFOEを避ける、あるいは逃げる」という形が基本でしたが、今作ではマップギミックをうまく利用することで、一部のFOEをとっちめられる要素を加えました。


↑落とし穴でFOEを拘束する様
 落とし穴に落とすことでFOEのHPも削れる為、FOEを殴り倒したい方にもご好評頂いております

なおギミックは階層毎に別のものを用意しておりますのでFOEをマップ上でとっちめるバリエーションは他にも色々あります!

マップギミックに依存する為、どこでも誰にでも、という訳にはいきませんが、これまでとは一味違ったFOE遊びを今作では提供出来ているのではないかと。
なお思わぬ副産物として『とっちめられたFOEが妙に可愛く見える』というのもあります。
FOE愛玩派の方は勢力拡大のチャンスですよ!

最後に、マップと全く関係ないですが、ユーザーの皆様が気になっているであろうグリモア関連の仕様についてもこの場を借りて少し紹介しておきます。

・グリモア生成について
…今作では1グリモアに1スキルしか入らないことになりましたので、その分ざくざくグリモアが生まれるようになっています。1戦闘中に1人1つ限りという制限もありませんので、強敵との戦闘後なら10個以上手に入るようなことも稀によくあります。

・グリモアトレードとリサイクルのレートについて
…既にシステムの所にUPされている動画の通り、今作ではハイ・ラガードの冒険者の方々とグリモアのトレードが出来るようになります。

そしてグリモアトレードのレートについてですが、一部の例外を除きトレード相手の方々は皆様善良なので、トレード対象と同じスキルレベルのグリモア1個を用意すれば快く1対1でトレードを受けてくれます。
さらにトレードは1対多数でも成立しますので、いらない低レベルなグリモアを大量にかき集めて相手の高レベルなグリモアとトレードすることも可能です。

ちなみにグリモアリサイクルは、交換されるグリモアが何になるか不明ですがその分、グリモアトレードよりレートが有利になっています。
例えばLv3のグリモアとのトレード材料にLv1グリモアを使う場合、グリモアトレードならLv1グリモアが10個必要になりますが、グリモアリサイクルなら5個で済みます。

交換したいグリモアはないがいらないグリモアが沢山ある、なんて時はとりあえず不用品をまとめてリサイクルに出してみるとよいでしょう。